明日の31の行動指針
2018年08月15日10:38明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 16日 私は失敗を恐れず、 最高の仕事への挑戦を 続けています。 考えすぎず、 行動による失敗から 学び続けます。 うまくいかなかったことも 一つの成果です。 誤りや失敗は謙虚に受け入れ、 再挑戦し、自己の使命を 果たし続けていきます。 大事なことは成功するよりも 使命を果たすことです ============       ・・・
続きを読む
2018年08月14日09:31明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 15日 私は絶対に 交通事故を起こしません。 社用、私用に関わらず、 交通事故を起こした時の 辛い思いを誰にもさせないよう 周囲を気遣い有意注意で 安全運転をしています ============           お盆休みです。 普段運転してない人たちが 運転されています。 今朝も数回のけ反りました。 想定外の動・・・
続きを読む
2018年08月13日10:16明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 14日 私は立場に関係なく、 こまめに報告・連絡・相談を しています。仕事の本質、 目的を正しく理解し、 日々改善を続けています ============                 部下が上役にするもんだ、 という卑しい考えを 捨てることですね。 双方向にするもんです。 役職なん・・・
続きを読む
2018年08月12日09:35明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 13日 PMSの本質は 人を大切にし、想う心です。 私はPMSを積極的に活用し、 お客さまの大切な財産である 個人情報を預けていただける 信用と信頼のKAWAMURAを 創っています ============            「我が社は個人情報を適切に  取り扱っていますよ」 ということをアピール ・・・
続きを読む
2018年08月11日10:00明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 12日 私は気づいたことは即行即止、 間髪入れずに実行します。 先手は勝つ手5分前、 心を整え 全力で取り組んでいます ============          気づいたらすぐ実行する まずいなと思ったら すぐやめる。 挨拶でもなんでも 常に先手先手。 始まりは5分前から 準備万端。     ・・・
続きを読む
2018年08月10日09:26明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 11日 私は失敗やミスを隠しません。 私は悪い報告を歓迎します。 問題をソウルパートナーと 共有しともに解決しています。 私は、 失敗とミスの違いを考え、 ミスをゼロにする努力を 続けています ============            不完全な人間ですから ミスもしますよ。 その時に 攻め心のない厳・・・
続きを読む
2018年08月09日10:00明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 10日 私は多くの災害の記憶を 風化させません。災害は いつ起きるかわかりません。 内外問わず、自らすべきこと、 できることを考え、 行動します ============          我が故郷の広島県三原市や 呉、岡山は今も大変な状況と 報告を受けております。 断水が続いた地域の グッドパートナーさまへ ソウ・・・
続きを読む
2018年08月08日11:57明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 9日 利益やお金は大切です。 私は製品やサービスの価値に ふさわしい代金を 妥協なく1日でも早く いただいています ============           クロージングの段階で 妥協したらあきません。 クロージングまでして 「仕事をした」 ということです。 間違えている人多いけど。    ・・・
続きを読む
2018年08月07日12:07明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 8日 私はソウルパートナー、 グッドパートナーを尊敬し、 常に感謝しています。 相手の心に響くように、 声を出して 「ありがとうございます」 と感謝を伝えています。 返事は 好意のバロメーターです。 打てば響く「ハイ」の ひと声を大切にしています。 ============      「ハイの実践」しています。 声をかけられたら 「ハ・・・
続きを読む
2018年08月06日06:21明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 7日 現在は過去の努力の結果であり、 将来は今後の努力で決まります。 私たち一人一人が 安心と価値を創っています。 私たちは開発起案、技術提案、 改善提案、小集団活動の 仕組みを活用しています ============          先達の遺してくれた財産に しがみつかない。 誰かに変えてもらうことを 待たない・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会