2015年12月24日08:57本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ

=========

「反省・自省・内省」

いずれも

自分の言動について振り返り、

間違いはなかったか、

適切だったかを考えること。

時には自分を省みるのが

辛く苦しいこともある。

そんな時こそ

自分と真剣に向き合い、

改めるべきは改めると

心に誓うことである。

1週間余りで新年を迎える。

今一度

1年の締めくくりとして、

自分を省みてはどうだろう。

=========

                

人間ですから

魔がさすこともあります。

しかし、

だから反省しなくていい

ということではありません。

反省しないから

また魔がさすのです。

そして

それはエスカレートしてゆき

自分ではコントロール

できなくなるまで

あっという間です。

だから

日々心を高め続けなければ

なりません。

                

毎朝の

31の行動指針読み合わせ。

真剣にするのです。

                  

私は元旦でも

こうやってメッセージを

ブログで発信していますから、

自分を律していれば、

たとえ独りでも

これができるように

なっています。

携帯持たせているんですから

外向していても

電話でやれるはずです。

         

時間の無駄と思っているのか

忙しいのか知りませんが

このディスカッションを

チャラチャラ短時間で

やっつけ仕事的に

やってるから

意味がないのです。

そして

注意散漫な性格が身につき、

致命的なポカミスを

やってしまうのです。

           

それこそ時間の無駄です。

             

もしそれを許している

社長(課長やリーダー)がいれば、

これはれっきとした

【職務不履行】【職務放棄】

であり、懲戒対象です。

執念持ってやらないから

部下やメンバーに

相手にされなくなるのです。

                  

ごちゃごちゃ言ってないで

ど真剣にやってから

文句言いなさいよ。

               

私は

「できるできない」で

判断しません。

「やるやらない」

「やっているやっていない」で

判断します。

仕事をナメないでいただきたい。

                 

                  

                 
毎朝7時のおはようメッセージ受信は

 dmp@mhai.jp  に空メールを送るだけ



コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.com/mt/mt-tb.cgi/61504
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会