2015年12月19日08:54本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ

=========

「一日の過ごし方」

同じ過ごすなら、

ニコニコ笑顔で。

そうすれば、

周りの人も、自分も

気分よく過ごせる。

=========

                 

あの

ずっと辛そうにしてるのは

なんなんでしょ?

何をアピールしてるんだろう。

また、

そっち系の人みたいに

眉間にシワ寄せて

怒った顔してるのも、

何を威嚇してるんだろう。

どんどん周りの人間を

遠ざけてしまうのにね。

             

以下、ご参考まで。

             

近江聖人、

中江藤樹先生の教えに

「致良知(ちりょうち)」

「五事を正す(ごじをただす)」

があります。

             

人は、だれでも

「良知」という美しい心を

持って生まれています。

この美しい心は、

だれとでも仲よく親しみ合い、

尊敬し合い認め合う心です。

ところが人々は、

次第にみにくい

いろいろな欲望が起きて、

つい良知を

くもらせてしまいます。

私たちは、自分の

みにくい欲望に打ち克って、

良知を鏡のようにみがき、

その良知に従い

行いを正しくするよう

日々努力することが大切です。

             

五事とは

「貌、言、視、聴、思」

(ぼう・げん・し・ちょう・し)

を言い、

それを正すとは、

なごやかな顔つきをし、

思いやりのあることばで話しかけ、

澄んだ目でものごとを見つめ、

耳を傾けて人の話を聴き、

まごころをこめて

相手のことを思うことです。

              

普段の生活やまわりの人々との

まじわりの中で、

自ら五事を正すことが、

すなわち良知をみがき、

良知に到る大切な道です。

               

滋賀県高島市公式サイトより

http://www.scl.city.takashima.shiga.jp/aoyagi-es/gakkousyoukai/toujyu/osie/osie.html

 

                   

                             
毎朝7時のおはようメッセージ受信は

 dmp@mhai.jp  に空メールを送るだけ



コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.com/mt/mt-tb.cgi/61494
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会