=========
「年頭決然滞事を一掃すべし。
衣を振ふ千仞の丘。
足を濯ふ萬里の流」
(年頭自警:安岡正篤先生)
心のこだわりが、
問題を先送りにし、
意識を停滞させる。
「心の滞りは、
生存の一切を腐敗させる」
と安岡先生は戒める。
何事も滞らせずに、
水が流れるように
心のつかえを一掃して、
清らかな心境に
立つことである。
「上善如水」
=========
ものづくりしてますから、
こだわりは
必要やと思っています。
しかし
そのこだわりが
世の中の流れや
進化の流れや
宇宙の意志に
反しているんなら
「変なこだわり」
に過ぎませんから
棄ててしまいましょう。
伝統を守り抜く
唯一の方法は、
変革の連続です。
「弱肉強食」
ではありませんよ。
「適者生存」
なんです。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ