=========
松下幸之助翁は、
「“事業は人にあり”
人がまず養成されなければ、
事業は成功するものではない…」
と語っている。
翁のいう人材の育成とは、
単に技術力のある社員、
営業力のある社員の育成ではなく、
自分が携わっている仕事の意義、
社会に貢献するという会社の使命を
よく自覚した、
自主性と責任感旺盛な人材を
育成することであった。
自分の仕事の意義や
社会的価値を問い続けることが、
真の人材となる道である。
=========
最近、経営者自身に
この資質が伴っていない
残念な会社や組織を
見ることが多くなりました。
そういった経営者には
そういった社員が集まってきて、
最終的には腐り果ててしまう。
これでは
「福祉を食い物にしている」
と言われても仕方がないです。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ