=========
「徳は孤ならず、必ず隣あり」
(論語)
「徳とは、正しいことを
行なう力のことだが、
これを実行するには
強い意志が必要である。
それを為そうとすると、
イヤミや陰口を言われたり、
反発者も出て来る。
それでも
コツコツ努力し続ければ、
必ず心通じる人が
現れるものだ」
孤独を恐れず、徳の実践者に
勇気を与えてくれる
孔子の教えである。
=========
目標定まったら
わき見せず一心不乱に
独りで突き進むのみ。
そうすればいつか誰かが
手伝ってくれたり
助けてくれたり
するものです。
利己に基づいた私心が
見え隠れするような
進み方では
人はだんだん離れていきます。
自分にとって有益な
求心力が働いてるのか?
自分のとって有益でない
遠心力が働いているのか?
反省してみましょう。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ