=========
「なるべく、威張らない、
自慢しない」
人は周りから
“スゴイ人”
“偉い人”
と思われたい気持ちを
持っている。
その気持ちの表れの1ツが
「威張る。自慢する」
である。
しかし、これは
第三者の眼で見れば、
逆効果であると
容易にわかる。
「威張り、自慢する人」
より
「謙虚な人」を
尊敬し、素晴らしい人
と評するのは
ごく当たり前である。
自分自身を第三者的に
眺めることにより、
「威張ること、
自慢すること」
の愚かさに気付く。
=========
「常に謙虚で
あらねばならない」
「感謝の気持ちを持つ」
や
「足るを知る」
これらフィロソフィの言葉を
血肉化できつつある今、
目が覚めた時に
生きていることすら
ありがたいことと
思えるようになりました。
ですから
自分をよく見せようとも
思わないし
卑屈になることも
無くなりました。
感謝の言葉しかありません。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ