=========
リーダーの心得
「人物評価」
表面的な噂や評判を
鵜呑みにしてはならない。
どんな人が誉め、
どんな人が悪く言っているかを
よく見極めることである。
そして、
自分の眼でその人物の言動を
しっかり観察することである。
=========
これは大事なことですが、
双方の意見を聴きます。
たとえお客さまであろうと
グッドパートナーであろうと
ソウルパートナーの言い分も
聴くようにしています。
三者三様。。
自分に都合の良いところだけ
ぶつけるように言って、
真の原因となる
核心には誰も
触れたくないものですから。
ジャッジメントは
フェアにいかないと
人は動いてくれません。
その上でないと
反省してくれませんしね。
京セラフィロソフィ
『フェアプレイ精神を貫く』
『常に謙虚であらねばならない』
参照。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ