肥満体で、さらに運動音痴の私が
中学生の時にアメフトにあこがれ
「練習時間2時間しかないから
楽できやろ」という
素晴らしくアカンタレな理由で
関西大倉高等学校に入学。
そこには2時間走りっぱなしという
素晴らしい環境がありました(笑)
おかげさまで動けるようになり
ボールの扱いは全くダメでしたが
練習中ボールを触らない
(実際触ると怒られた)
私のポジションでは問題なし。
分業してスペシャリストになって
チームとして調和する。
そんな社会の縮図みたいな
アメフトをもっと知ってもらって
恩返しをしよう、ということで
たまの休みには中学生のコーチを
させてもらってます。
運動音痴の私が大阪体育大学に入るという
まさかな出来事も実際に起きたわけです。
今どきの中学生は家庭環境も様々で
色んな「まさか」に
遭遇することがありますが
おかげさまで勉強になっています。
さらには弊社取扱のサポーターを
実際に使うことができ
自信をもってお客さまに
提案させていただけています。
昨日の大人たちのラインは全員
バウワーファインド社製膝サポーター
ゲニュトレインを両足に
装着されていました(笑)
私は両膝両足首そして右肩と
かなり助けられています。
さて、このチームは
幼稚園から中学生まで受け入れています。
毎週日曜日、舞洲スポーツアイランドにある
専用フィールドで練習しています。
ご興味のある方はご一報ください。
初心者大歓迎! まずは見学&体験入部を!