月曜日
立志塾のために5時前起床
5時45分出社
十息静坐
21時30分帰路につく。
食事後スライド作成。
寝てしまう(笑)
火曜日
8時30分に目が覚め、大失態だと
床に頭を何回も打ち付けて反省してる時に
目が覚める。 3時30分。
スライド作成再開。
大阪市倫理法人会モーニングセミナー
役員朝礼(これがまた気持ちいい)
のために5時にキャッスルホテル。
モーニングセミナー終了後、
大東本社に。取締役会議10分遅刻。
東京に移動。
飛行機の中で30分ほど仮眠。
19時 神田にある一般財団法人 啓成会訪問。
報告は後ほど。。
呑みに行く。
素晴らしいホテルに移動。
(スーパーホテル錦糸町)
水曜日
5時起床。
朝食後7時前の都バスで東京本社へ。
8時 早朝輪読会開始
ちゃんと用意してくれていることに
心から感動。。
終了後、朝礼出れずに
急いで浜松町へ移動。
近くに住まわせてもらってるのに
なぜ輪読会に出れないのか
疑問に思いながら電車に乗る(笑)
一社 日本車椅子シーティング協会
一社 日本福祉用具供給協会
一社 日本福祉用具・生活支援用具協会
と行脚して羽田空港へ。
途中で見た自転車。かっこいい。
勉強会キャンセルのメールと電話が
鳴りやまないので、スルー(ごめんなさい)
移動中も仕事してるので・・・。(いいわけ)
飛行機で30分ほど仮眠
大阪に到着後、盛和塾<北大阪>の特別例会
輪読会モデラートの準備に。
コンパの買い出しやら諸々。。
販売実習でかなりのダメージを受けた後の
青年社員たちが用意手伝ってくれた。
ここでも大いに感謝。
22時過ぎ、コンパ終了後、案内を作成、配信。
気が付くと23時回っていた(笑)
セコムかけ帰路に。
居酒屋に寄り道しないよう心掛けた(笑)
木曜日(本日)
ゆっくりさせてもらい
8時前に大東本社出社
なんだかんだと今に至る。
昼ご飯は食べてない。ま、よくあること。
これから社外で面接。
そして自分が決めた「ノー残業デー」
20時
かみさんの指導でノルディックウォーク
22時30分 終了。
ま、たいがいこんなんです。
でも楽しいです。
好きですから。
『あきらめなくてもいい』
の入口に是非おいでください
KAWAMURAグループWEBサイト