2017年06月02日07:02本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ

=========
「敬遠」
論語の中に出てくる
「鬼神(きしん)を
 “敬(けい)”して、
 之(これ)を
 “遠(とお)ざく”」
から
「敬遠」という熟語が
生まれたそうだ。
(安岡定子の優しい論語)
今では野球でピッチャーが
意識的にフォアボールを出す。
日常生活では、
なるべく関わらないように
意識的に距離をとることを
「敬遠」と使われているが、
論語のそれは
少しニュアンスが違い、
鬼神
(ご先祖様の霊・天地万物の神)
に対しては、
厳粛に敬いの気持ちを
表すべきだが、困った時に
神頼みをするような
馴れ馴れしさは慎むようにの意味。
いずれにしても距離をおく
という意味合いは同じだが、
日常生活の中で周りの人から
敬遠される人には
ならないようにしたいものです。
=========

                             
毎月お墓参りをして
ご先祖様に
お願いばかりしていた時が
長らくありましたが、
会社の業績は
芳しくなかったですね。
今では様々な諸先輩のお陰様で
墓前では報告と感謝に徹し、
仏前、神前では
生きていることへの感謝と
地域社会の安泰、世界平和の
一員となり続けるように
お約束をしています。
ありがたいことに
ソウルパートナーのお陰様で
社業発展しつつあります。
感謝。


                                 
                           
 



毎朝7時のおはようメッセージ受信は

 dmp@mhai.jp  に空メールを送るだけ


コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.com/mt/mt-tb.cgi/62572
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会