=========
「何ができるかでなく、
何をなすべきか」
「インプットから
アウトプットを
導き出すのではなく、
アウトプットを
先に決め、それに合う
インプットを考える」
成果はこんな
思考パターンから得られる。
=========
ありたい姿を掲げて
それと現実のギャップを
どうやって埋めるのか
具体的な策を考え
実験し続ける。
この思考が大事です。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ