=========
「会社のルールを
整理、整頓しよう」
一般的に会社には
多くのルールがあり、
実際機能していないものも
少なくない。
一度これらを見直して
整理、整頓してはいかが。
特に規範的なものは
紙に書いてルール化するより、
会社の伝統・風土(文化)
として
慣習的に
熟成してゆくものである。
又、実際機能していない
死せるルール、
守られないルールの存在は
ルール軽視の風潮を生む。
ルールをルールとして
重んずるには
“生きたルール”
“守るに値するルール”
でなければならない。
=========
交通ルールが
この最たるもの。
守らない人の多いこと。
機能してるとは
お世辞にも言えませんな。
形骸化というやつです。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ