9月13日
メンターとの出会い
なるほど
「メンター」と
横文字でいうから
ややこしくなる。
日本語でいうところの
「助言者」「相談相手」
「師匠」を意味している。
そういえば先日、
芸人が集まる24時間営業の
定食屋さんが天下茶屋という
ディープなところにあり
取材されていました。
女性客が多く、
店主に愚痴を
聴いてもらっている、
とのこと。
会社や家庭にメンターが
存在しないから
(もしくは不満足)
カウンターだけのこの店に
来るんだろうなぁ・・・
と感じた。
反省しないと。。。
今日の心がけ
『相談できる相手を
持ちましょう』
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。
大阪市倫理法人会Facebook
https://www.facebook.com/osakashirinnri/