10月17日
話の着地点
我が社では
係長(4級職)以上、
数年前よりは新入社員に
D.M.P.
Dynamic Management Program
を導入しておりますので
今日の職教に書かれている
事例はほとんど無くなりました。
やっていることは
「結論から話す」という
習慣をつけることです。
これだけで
風通しが良くなるものです。
日本語の特異性も原因かと。
話を最後、つまり
述語まで聞かないと
解りませんからね。
今日の心がけ
『伝えるべきことを
整理しましょう』
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。
大阪市倫理法人会Facebook
https://www.facebook.com/osakashirinnri/