=========
新しいものを得るには、
捨てることが大事。
両手が塞がっていては、
何もつかめないのと
同様である。
捨てる覚悟があって、
はじめて
新しいもの大切なものを
得ることができる。
=========
一生に二度と
出あうことのない大窮地に
陥った時こそ、
度胸の見せどころである。
一切をなげうって、
捨ててしまう。
地位も、名誉も、
財産も、生命も、
このときどういう結果が
生まれるであろうか。
(中略)
事業の上でも経済の上でも、
その他奇禍(きか)に
あった場合でも、
恐れ、憂え、怒り、急ぎ
等々の私情雑念を
さっぱりと捨てて、
運を天に任せる明朗闊達な
心境に達した時、必ず
危難をのがれることが出来る。
万人幸福の栞
【十二】捨我得全 より
古(いにしえ)の人々は
我々現代人に様々な学びを
遺してくださっていますね。
「二兎追うものは一兎をも得ず」
「虻蜂取らず」
「花も折らず実も取らず」
強欲傲慢にならず
謙虚に足るを知りましょう。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ