=========
「年頭古き悔恨を棄てるべし。
堕したる甑を顧みて何かせん」
(年頭自警:安岡正篤先生)
反省は大切だが、
いたずらに後悔をしていては
意気を喪失してしまう。
悔い改めて、心機一転、
前向きに転じなければならない。
そのため、
年頭に際して悔いたものを
スッパリ棄て去って、
新しい気持ちで
出発することである。
=========
稲森和夫塾長の
「六つの精進」の
最後にありますね。
『感性的な悩みはしない』
謝った、詫びたと
自覚できたのなら
もうそれ以上は悩まない。
クヨクヨしないことですね。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ