=========
「理屈」と「感情」
「理屈」では
わかっているが、
「感情」が
それを受け入れない場合が、
少なからずある。
「相手の立場を考えれば、
理屈では
わからないでもない。
しかし
怒りの感情が収まらない」
「どうでもいいことなのに、
アタマから離れず
イライラする」等々。
こんな時、自分と
どう折り合いをつけるか
であるが、
1ツの方法として
「自分にとって重要なこと、
優先度の高いことは何か」
を紙に書き出し、
そこに自分の感情を
合わせるように
試みてはどうだろう。
=========
意味も解らなく
イライラする事なんて、
落ち着いて考えれば
優先順位が低い事が
多いですよね。
そこは自分の未熟なところ
と認めて、折れてみるのも
良いかもしれませんね。
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ