8月20日
ベース掃きの美徳
公共の場をどう使うのかで
民度が解りますよね。
日曜日、アメフトの朝練で
使わせていただいている
西成区の津守では、
清掃の習慣があり、
見ず知らずの我々に
気持ちよく挨拶してくれます。
「おはようございます」
「おつかれさま」
掃除している方々の方が
“お疲れさま”なのに
頭が下がる思いです。
こういったことは
自分でやろうと思えば
すぐできることです。
朗らかな街にしましょう。
今日の心がけ
『日常の所作を磨きましょう』
私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼
モーニングセミナーは毎週火曜日
6時30分より大阪キャッスルホテルで
https://www.facebook.com/osakashirinnri/