2018年12月06日12:42職場の教養を読んで
職場の教養を読んで

12月7日
スローガン


スローガン斉唱、
社是唱和などなど
大きな声出して
体育会系だなぁ、
ブラック企業だなぁ、
なんて言っている人の
多くが、
立ち直る術の一つを
失ってんじゃないかな、
と思うのです。
ま、思うのは勝手ですから
好きにされたら
結構かと思います。
私は、不器用だ体育会系だ、
と言われてもいいから
声に出していきたい
と思います。
  

  
 
今日の心がけ
『立ち直る術を
 持ちましょう』


私の感想のみ記載しています。
「職場の教養」本文については
ここに転記しません。
入手されたい方は
お知り合いの倫理法人会会員、
もしくは私の所属する
大阪市倫理法人会に
お尋ねください。
 
元祖 朝会!
企業を活性化する活力朝礼

大阪市倫理法人会Facebook

モーニングセミナーは毎週火曜日
6時30分より大阪キャッスルホテルで
https://www.facebook.com/osakashirinnri/

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.com/mt/mt-tb.cgi/64141
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会