=========
新入社員-1:
「躓(つまず)くのは
歩いている証拠」
つまり、
躓くということは
成長している証拠。
だからどんどん
躓きなさい、
ただし
転ぶ時は前向きに、
後ろ向きには転ぶな。
=========
稲盛和夫
「六つの精進」の最後に
こうあります。
『感性的な悩みをしない』
自分が謝った、と思えたなら
いつまでも
くよくよしないことです。
割ってしまった椀を
つなぎ合わせるよう
とするのと同じです。
新しい道を歩き始め
新しい行動をし、
素晴らしい人生を
切り拓きましょう!
毎朝7時のおはようメッセージ受信は
dmp@mhai.jp に空メールを送るだけ