本日のDMPおはようメッセージ
2018年03月25日12:37本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 考えたって 「しょうがない」 悩んでる時間が 「もったいない」 未来なんか 分かりっこない  そう 人生  ケ セラ セラ よ  なるようになるもんだ 【西野美未  日めくりカレンダー 「幸せの種」より】 =========         稲盛和夫塾長の 「六つの精進」 にある 最後の項目を紹介します。 ・・・
続きを読む
2018年03月24日12:44本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 平凡だっていいんだ  どんくさくたっていいんだ  失敗したらやり直す  つまづいたら立ち上がる  遅れたのなら走ればいい 生きてる限り終わらない  ダメになるなんて無いんだよ スタートラインは 自分で引けるんだから あきらめないで! 【西野美未  日めくりカレンダー 「幸せの種」より】 =========       ・・・
続きを読む
2018年03月23日07:20本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= がんばれ! ふんばれ! がまんだ! 積み重ねた分 必ず 報いはやってくる あなたの努力が大きい程、 跳ね返ってくる  成功も大きいのです  よくやった!! そう言えるように がんばろ~! 【西野美未  日めくりカレンダー 「幸せの種」より】 =========          &nbs・・・
続きを読む
2018年03月22日10:05本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= どんな事でも 最初の一歩は勇気がいる だけど自分が 思っているよりも  案外簡単に 『サクラサク』かも 【西野美未  日めくりカレンダー 「幸せの種」より】 =========            考え過ぎている暇があれば まず一歩踏みしめよう! 何か違った結果が出るはず。 ・・・
続きを読む
2018年03月21日16:43本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= いつでも笑顔で会いましょう 笑えば必ず 福 来たる! 【西野美未  日めくりカレンダー  「幸せの種」より】 =========                今朝も大阪市倫理法人会の 会長と話していたんですが、 あの、イライラした顔して・・・
続きを読む
2018年03月20日14:17本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「計画」と「予定」 「計画」とは 「将来の意志」である。 将来への意志は 現在から飛躍し、 無理があり、 実現不可能にみえるもの でなくてはならない。         現在の延長線上にあり、 合理的で実現可能な計画は、 むしろ 「予定」と呼ぶべきだろう。 (土光敏夫 信念の言葉より) ========= &・・・
続きを読む
2018年03月19日08:45本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「あの人より俺の方が  頑張っている」 「あの人にはかなわない」 このように、ともすれば 他人との比較のうえで 自分の力を 評価しがちになる。 この事はある意味 他人の顔色が 評価のモノサシに なっていることになる。 少し誉められると 調子に乗ったり、 少しけなされると ガックリくるのは、 このせいである。     ここは一つ、 自分のモノサシで 自分を測ることに 挑んではど・・・
続きを読む
2018年03月18日10:00本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 吠える犬は それほど強くない。 吠えすぎる犬は 嫌われる。 人も同じ。 声高に肩をいかし 一時的に目立っても、 知らぬ間に 相手にされなくなり、 存在すら忘れられる。 =========          「深沈厚重なるは  是れ第一等の資質」 ですねぇ。    &n・・・
続きを読む
2018年03月17日15:11本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「変化」 現在の変化は質的に飛躍して、 過去の知識や経験だけでは 捉えきれないことが多い。 又1ツの変化が その領域内で治まらず、 横に波及して 他の異なった領域と 結びついたり、さらに その加速性は すさまじいものがある。           それだけに 狭い専門に立てこもらずに、 巾・・・
続きを読む
2018年03月16日08:48本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 毎日仕事を果たした 満足感と安心を得るために 「今日やるべきことは、  今日やってしまおう」 と自らに呼びかける。          活気溢れる職場風土を つくるために 「できません」 「どうしたら  よいでしょうか」 「明日にしよう」・・・ こんな言葉を追放する。   &nb・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会