2018年11月
2018年11月04日14:37明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 5日 一番大切なのは 安全です。 私は、何よりも 安全を優先しています。 ヒヤリハットを ソウルパートナー、 グッドパートナーと共有し、 ともに事故の撲滅に 努めています ============        最近つくづく思う。 安全に勝る物事は無いな、と。 忙しかったりすると 魔がさすんですよね、 人間ですから。。 日々・・・
続きを読む
2018年11月03日10:30本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 今日は “自由と平和を愛し、 文化をすすすめる日” として定められた 「文化の日」です。 “自由とわがまま身勝手” や “平和ぼけ”について 考えてみてはどうだろう。 又、 剣道・茶道・華道に 代表される “美と礼を重視する文化”。 思いやりや 優しさといった “情の文・・・
続きを読む
2018年11月03日10:21職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月4日 朝の改札で 「かもしれない」 という気持ちは 社会で生きていく中で 必要なことですね。 独りで生きてんじゃ ないんだからね。 そう考えると スマホ凝視しながら 突進してくる人が 哀れに感じますねぇ。 気が付くと既に 孤独になってますわ。         今日の心がけ 『急いでいる時こそ  譲り合いましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場・・・
続きを読む
2018年11月03日10:12明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 4日 物の整理は心の整理。 私は 感謝を込めて後始末します。 必要なものや情報を 最小限に整理し、 皆が使いやすい、 決まった場所に置いています  ============           「感謝の気持ちで後始末」 そんな気持ちになったこと 無かったです。 「早く原状復帰しなきゃ…」 という義務的・・・
続きを読む
2018年11月02日10:49本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 役割分担と助け合い。 そして、 互いに向上するように 切磋琢磨の精神で。 よい家庭、 よい職場づくりの 基本中の基本です。 =========         独りでできることなんぞ たかがしてます。 反対に・・・ みんなでやったら ものすごく楽しくて 余計頑張れちゃう。 人間の持つ 無限の可能性を発揮する とは 仲間の力なんだと思う。・・・
続きを読む
2018年11月02日10:43職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月3日 文化の日 「文化の意味の一つ」に しびれましたわ! そうだな、 我々人間は自然に手を加えて 半紙を重ねるが如く 少しずつ成果を重ねつづけ 文化となり風土としました。 それは物心両面の成果 なんですよね。 疎かにしてはならんです!          今日の心がけ 『地域の文化に  目を向けましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本・・・
続きを読む
2018年11月02日10:36明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 3日 私は躊躇せず 明るく笑顔ではっきりと 先手の挨拶をしています。 背筋を伸ばしてあごを引く、 姿勢は気力の第一歩です。 清潔な身だしなみで お客さまに安心と信頼を いただいています ============        わたくし体育会ですので 先輩よりも後輩が先に 挨拶するものと 身体にしみついています。 後輩よりも先・・・
続きを読む
2018年11月01日08:50本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 迷っていてもしょうがない。 思い悩やむだけ時間のムダ。 本当にやりたいこと、 本当に好きなことに 挑戦しよう。 決して遅くない。 まだ、生きているんだから。 =========          食わず嫌いほど 時間とお金を 損していることは無い。 ご縁もそう。 ご縁は自分では作れないもの。 天からの贈り物。 それを様子見てる・・・
続きを読む
2018年11月01日08:42職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
11月2日 言葉の練習 そういや、 九官鳥がいた時に そうやってたなぁ。 繰り返し、繰り返し。 でのその声は 今思い出したんですけど 親父に似てたなぁ。 朝起きの父が毎朝毎朝 話しかけてたんだな、 と思うと、 成功する経営者の習慣 「できるまでやる」 を体現されてたんだな、 と思う。。          今日の心がけ 『始めたことは  継続しましょう』 私・・・
続きを読む
2018年11月01日08:39明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 2日 私はソウルパートナー、 グッドパートナー、 お客さまとともに 生涯にわたり お客さまに届ける価値を拡げ、 自らの価値も高めています ============         生命・生活・人生 という命の営み、一生涯、 これらの質向上を絶対に あきらめなくてもいい! ようにするのが 我々の使命なんです。   &・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会