本日のDMPおはようメッセージ
2018年12月21日11:05本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「金持ちより、  人持ちがいい」 「嬉しいなぁ、  楽しいなぁ、  ありがたいなぁ」 「たった一人の自分、  たった一度の人生」       香川県 丸亀城の近くに住む “おばあちゃん” が書いた絵手紙の中の 一言である。 “おばあちゃん” の周りにはいつも 笑顔が咲いている。 ========= ・・・
続きを読む
2018年12月20日10:39本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「受けて忘れず、  施して語らず」 “人に世話になったら  一生忘れるな。  逆に  何か人の世話をした時は  黙ってすぐ忘れよ。” という教えである。 つい 「俺があいつの  面倒をみたから・・・」 と自慢はするが 「今日私があるのは、  あの人のお蔭」 と言うのは、 忘れがちになる。         自慢では・・・
続きを読む
2018年12月19日09:52本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「言葉」     「でも」「だって」 「しかし」 を “戸閉め言葉”と言う。 相手を 中に入れようとしない 言葉である。 又、 「それがどうしたの」 を “水かけ言葉” “刺し言葉” といって、 話をプッツリ 切ってしまう言葉として 江戸人は タブーとしたそうだ。 (参考:江戸しぐさ)・・・
続きを読む
2018年12月18日13:24本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 酒井雄哉大阿闍梨の教え 〜その3〜 極楽行きの切符を 手にするポイント。 それは誠実。 駄目な人生でも 駄目なりに 誠実にやったと 胸を張れるように。 胸を張れるかどうかの 判断基準は、 自分の気分じゃなくて、 きちんと人の役に 立っているかどうか。 山中鹿之助は 「われに七難八苦を  与え給え」 と言い、 又、戦争中、特攻隊で 散っていった人たちも、 自分のために 生きてい・・・
続きを読む
2018年12月17日08:25本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 酒井雄哉大阿闍梨の教え 〜その2〜 人生とは 閻魔(えんま)さんの ところに持っていく 卒業論文を書くことだと 考えたらいいんじゃないの。 そう考えると、 人生の目的がはっきりする。          どう生きたらいいのか、 死ぬ時までに自分の人生を どういうものにして 行きたいか 見えやすくなる。 そうすれば、 一生懸命生き・・・
続きを読む
2018年12月16日09:47本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 酒井雄哉大阿闍梨の教え 〜その1〜 「覚悟」とか 「決心」とかは、 自分の心の中の問題と しないで、 絶対に破ることの できない相手との約束事と 考えたらいいんじゃないの。 亡くなった お母さんとの約束とか、 尊敬する先生との約束とか。 僕の場合は、仏様だけど。          自分が絶対に かなわない 大きな存在に約束した・・・
続きを読む
2018年12月15日09:28本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「結果にとらわれず、  プロセスを大切に」 よく人生に例えられる ゴルフ。 スコアという結果に 至るまでのプロセスで “プレッシャーを  克服した喜びと自信” “手先の小細工で、  失敗した反省や悔しさ” “集中しきれなかった  自分の不甲斐なさ” 等々を味わいながら 学習しているのである。  ・・・
続きを読む
2018年12月14日10:10本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= インスタントや 出来合いの食品、 パソコン、スマホ… 便利な時代である。 反面、便利すぎて 工夫する楽しさや、 遣り甲斐を失ったり、 大事なものを 自分の感覚で しっかり捉えることが 出来なくなっているのも 確かである。        たまには、 便利さを求めず “手間暇をかける” “自・・・
続きを読む
2018年12月13日09:40本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「あったか下着」 「あったかごはん」 「あったか言葉」 冬に限らず、人生には 温暖(あたたか)さが 必要不可欠である。 =========       倫理法人会の モーニングセミナーは 温かい気持ちに なれますよぉ。 与えることしか 考えていない人たちが 集まってきますからね。 社内でもこの暖かさが 拡がるような場を社長は 創り続けなければ な・・・
続きを読む
2018年12月12日15:30本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 一ツ一ツ地道な努力を 続けていると、 不思議といろんなことが 上手い具合に つながり生きてくる。 マザーテレサは 「必要な時に、  必要な事が起きた」 と言い、 渡部昇一氏は 「天から梯子が  下りてきたような感じ」 と表現している。 確率では 説明できない成果を 努力は生み出す。 =========      倫理では「要物必与」 と言います。・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会