本日のDMPおはようメッセージ
2017年11月25日16:51本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーは役目上、 時として憎まれたり 嫌われたりするのは 致し方ないが、 軽蔑だけは されてはならない。    だから、リーダーは 常に論理観・道徳心を しっかり持ち、 自律心・自己抑止力を 培っていかなければ ならない。 =========      厳しくて優しくないのは ただのスパルタ。 厳しくなくて優しいのは ただの良い人。 ・・・
続きを読む
2017年11月24日08:50本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「お金をなくしたら、  小さく失う。  信用をなくしたら、  大きく失う。  勇気をなくしたら、  全てを失う。」 (J・F・ケネディ)   勇気を持って正義を貫き、 言行一致で 信頼・信用を得れば、 お金は どうにかなるものである。 =========            ・・・
続きを読む
2017年11月23日07:34本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= マザーテレサは随想録の中に 「必要な時に、  必要な事が起きた」 と記している。 これを“必然的偶然”と言う。    理想実現に向って、 たゆみなく 行動し続けることによって “必然的偶然”は起こる。 志を抱き、たゆまぬ努力を 行い続ければ、 誰でも「強運」の持ち主に なれるのである。 =========   ・・・
続きを読む
2017年11月22日08:48本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 打率3割で一流バッター。 しかし、裏を返せば 7割失敗しているのである。   偉大な発明や発見も又、 数えきれない失敗から 生まれる。 だから、人生も 失敗を積み重ねながら、 偉大なものを 創造・発見するための 実験の日々であると 捉えたらどうだろう。   「失敗は成功の母」 =========       &nbs・・・
続きを読む
2017年11月21日09:21本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 物事には好・不調は つきものである。 しかし好調も不調も 未来永劫 続くわけではない。 好調で盛んな時は 気持ちを引き締め、 苦しい時に耐える強さを 身に付けることである。 =========               明けない夜は無し。 冬の次・・・
続きを読む
2017年11月20日08:43本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 人生は自分の思い通りに いかないから面白く、 1ツ1ツの変化に 真剣に取り組むから楽しい。 =========         刺激の無い環境に 身を置いていると 堕落しますわな。 カーネルサンダースは こう言いました。 『人間は働きすぎて  ダメになるよりも、  休みすぎて錆びて  ダメになることの方が ・・・
続きを読む
2017年11月19日09:47本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 自分一人の働きには 限りがある。 天地の恵み、 世の多くの人々の おかげで、 今日一日 生きることができる。 「天命を知る」とは、 身の程を知った謙虚な 生き方のことである。 =========               なぜ「利他であれ」 なの・・・
続きを読む
2017年11月18日08:48本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「諸行無常」2 良いことばかり続かない。 悪いことばかりも続かない。 だからいかなる時も 腐らず前を向き、 未来を夢見て生きよう。 =========                人の目は 前向いて付いてますし、 過去のことを変えること・・・
続きを読む
2017年11月17日07:00本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「諸行無常」1 美しい花もやがて散り、 人間もやがて老い 死を迎える。 だから一日一日 意味のある生活を 心掛けよう。 =========          一拍一拍、この命 燃やしていますからね。 「すべてよし」 で受け入れて 愉しく厳しく生きよう。     &nb・・・
続きを読む
2017年11月16日07:36本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 人生に無駄な経験など 1ツもない。 いいことも悪いことも、 起きたことから 何を学ぶかで 人生は大きく変わる。 =========           良いことも悪いことも それを超えた時に 竹に節が出来るかのように 強くなっていきます。 節目の無い竹なんて すぐ折れてしまいますわ。 竹・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会