2018年9月
2018年09月30日21:21本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「不平・不満は  身の毒、心の毒」 「知足(足るを知る)、  感謝は心の妙薬」         “ありがとう” “おかげさまで” こそ身心健康の源。 =========         おかれている環境に 不平不満を言って できな・・・
続きを読む
2018年09月30日18:41職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
10月1日 「食」と向き合う 最近になってようやく 食について節制する ということを 意識し始めましたが、 今まで続けていた 不摂生の結果は なかなか改善されません。 諦めずに気長に 続けることにします。 経営と同じですね。         今日の心がけ 『食べることを  大切にしましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については ここ・・・
続きを読む
2018年09月30日11:22明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 1日 私が働く目的は 理念の実現です。 人生の中で、 働き方やバランスが 変わったとしても 完璧な仕事を追求する 熱意は変わりません ============          「ベスト」ではなく 「パーフェクト」を 目指すから 「誰にも負けない」という 「熱意」が生まれるんです。 「ベター」で終わっとったら あき・・・
続きを読む
2018年09月29日10:28本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 悪いことも、 良いことも 種をまいたのは私。 「成功したら  おかげさまで」 「失敗したら  身から出たサビ」      因は己にあり!! =========        運命は自らまねき 境遇は自ら造る。 “運命自招”        &nb・・・
続きを読む
2018年09月29日10:18職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月30日 秋は何色 私は黄色かなぁ。 それが第三位だったことに 若干の驚きが・・・(笑) 今先ほど映像で イチョウが映っていたから でしょうね。 私にとって秋の色は 心安らぐ色です。 四季があるって 素晴らしいことですね。           今日の心がけ 『自然を楽しみましょう』 私の感想のみ記載しています。 「職場の教養」本文については こ・・・
続きを読む
2018年09月29日10:12明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 30日 私たちは地域の中で仕事を させていただいています。 地域を尊敬し 地域から尊敬される、 模範となる身だしなみ、 言葉づかい、品格ある ふるまいをしています ============        民度の高さは 地域で醸成されていきます。 大東市に倫理法人会を 二年後設立します。 テクニックやノウハウは 充分持ち合わせ・・・
続きを読む
2018年09月28日23:56本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 変化の時代を 勝ち抜くには スピードが決め手。 完璧を求めるが余り、 決定を 先送りしてはならない。 時機を失すれば 元も子もない。 =========        判断を誤ることが 真の悪ではありません。 真の悪は・・・ 判断を遅らせることです。 過去の大失敗を 思い返してみてください。 判断を下すTOPの 体たらくを垣間見ます。 ・・・
続きを読む
2018年09月28日23:53職場の教養を読んで
職場の教養を読んで
9月29日 民謡の不思議 そないに気に留めて いませんでしたね。 意味なんてない、 ということなんでしょうね。 意味がないことでも それを発する意味が ちゃんとあるんだなぁ。 これからは 関心ごとの一つとして 気に留めておこう。             今日の心がけ 『郷土の伝統に  触れてみましょう』 私の感想のみ記載しています。 「・・・
続きを読む
2018年09月28日23:48明日の31の行動指針
明日の31の行動指針
====2018MS===== 29日 私は身の回りを清掃して 安全で働きやすい 環境を作っています ============          作業場も社用車も キレイに清掃することで 事故防止に必ずなります。 場を清めましょう。                 &・・・
続きを読む
2018年09月27日12:56本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「経営幹部の心得」 経営幹部とは、 社長と共に 会社の存続・発展に 責任を負う立場の人 である。 従って、 会社で起きる全ての 事件、事故の責任を 自覚することである。 又、個人的な考えや、 価値観は 持ち込まないことである。 なぜなら、 会社経営と個人の生活は 前提が違うからである。 =========           ・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会