本日のDMPおはようメッセージ
2016年11月17日09:41
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= まず、形をつくろう。 形が整えば、 おのずから中味も整う。 明るく元気な声であいさつ。 整理・整頓、 机の上には花一輪。 ========= &nbs・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月16日08:36
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「とにかく動く、 気付いたら すぐ現地に行き、 自分の眼、耳で たしかめる。 悩む前に動く」 「自分は公務員だから、 “住民の手助けに徹する” 行政が いくら旗を振っても 地域のためにはならない。 まず、地域の声を 拾うことから始める。 答えは地域にある」 (NHKプロフェッショナル 町おこし、すご腕 公務員 寺本英仁氏)・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月15日18:22
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= ある歴史学者は 「歴史は、現在と過去の 対話である」 と語ったそうだ。 歴史を楽しみながら 調べたり学ぶことで、 何か未来に生かすヒントが 発見できるかもしれない。 歴史小説で 秋の夜長を過ごしたり、 すがすがしい秋空の下、 古寺や旧跡を 訪ねてみては いかがでしょうか。 =========  ・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月14日08:48
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「経営幹部の心得」 経営幹部とは、社長と共に 会社の存続・発展に 責任を負う立場の人である。 従って、会社で起きる 全ての事件、事故の責任を 自覚することである。 又、 個人的な考えや、価値観は 持ち込まないことである。 なぜなら、 会社経営と個人の生活は 前提が違うからである。 ========= &n・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月13日07:58
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーは強く、 賢くなくてはならない。 強くなるには、 使命感と信念を持って、 事に当たることである。 賢くなるには、 客観的に 自分の言動やあり様を 凝視することである。 ========= &・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月12日07:19
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「仕事観、人生観」 日本人は古くから 「仕事は神との対話」 だと考えてきた。 仕事は決して、 生きる為だけの 手段ではない。 仕事は 神が与えてくれた 人生と言う場に於いて、 仲間と触れ合い、 自分を磨き、 社会の役に立ち、 より輝くための 舞台である。 ========= &nb・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月11日08:17
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーの仕事は、 火事を消すことではない。 今後、火事が 起こらない仕組みを つくることである。 ========= 世界大戦発生の歴・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月10日07:07
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「部下はたぶん やっているハズです」 はリーダーの禁句。 「指示を出した」 とは、現場で 指示どおりの事が行われて、 はじめて言えること。 「単に言った」だけでは、 指示したことにはならない。 同様に、「教えた」とは、 「相手が教えた通りに やっている」 と断言できるまで 指導することである。 =========  ・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月09日07:38
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「者に聞くな、モノに聞け」 トヨタの三現主義 「現地・現物・現実」。 部下からの口頭の報告を 鵜呑みにしない。 必ず、リーダーが 「三現主義」で確認する。 人には防衛本能があるから、 悪い報告は隠したり、 脚色して 報告したくなるもの。 「者=人」ではなく、 「モノ=現地・現物」で 確認すると判断を 誤らない。 ========= &nbs・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月08日08:48
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= リーダーの口ぐせが 現場を強くする。 人が育ち強い現場では、 リーダーの口ぐせが キーワードとなっている。 「現地・現物・現実」 「なぜを5回繰り返せ」 (トヨタ自動車)、 「やってみなはれ」 (サントリー)、 「誰にも失敗権を認めよう」 (ホンダ) と言ったように。 リーダーの口ぐせは、 キーワードとなって 習慣をつくり、文化となる。 ========= ・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ株式会社 代表取締役
■義肢装具士
■大阪府倫理法人会
(大阪市倫理法人会所属)
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
職場の教養を読んで
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
職場の教養を読んで
月別アーカイブ
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
カテゴリ
ブログ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
職場の教養を読んで
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する