本日のDMPおはようメッセージ
2016年12月07日07:57
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= あと1ヶ月足らずで 今年も終わる。 「我々はどこから来たのか。 我々は何者か。 我々はどこに行くのか。」 (ポール・ゴーギャン) ゆく年を振り返りながら、 来年に向かっての ビジョンや目標を 自問自答してみよう。 ========= &nbs・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年12月06日07:44
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「なるべく、文句は言うまい」 ついつい人の欠点、 いたらなさを指摘し、 文句を言いがちになる。 しかし、 ほんの少しのアドバイスや 手助けによって、 文句を言わずに済むことは たくさんある。 文句より助言の方が 受け入れ易く、 改めようとする 気持ちになれる。 太陽と北風の話ではないが、 太陽はニコニコして 万物を育て感謝される。 ========= ・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年12月05日08:47
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「なるべく、威張らない、 自慢しない」 人は周りから “スゴイ人” “偉い人” と思われたい気持ちを 持っている。 その気持ちの表れの1ツが 「威張る。自慢する」 である。 しかし、これは 第三者の眼で見れば、 逆効果であると 容易にわかる。 「威張り、自慢する人」 より 「謙虚な人」を 尊敬し、素晴らしい人 と評するのは ご・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年12月04日10:13
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「なるべく、怒らないように」 “自分の気持ちを わかってくれない” “自分の存在を 無視された” “自分の誇りを 傷つけられた” “自分の言い分を 聞いてくれない” “自分の期待通りに 行かない” 等々 「怒り」の原因は “自分&rdq・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年12月03日07:00
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 最近、各企業でメールの 頼りすぎによって起きる コミュニケーションエラー が問題となっている。 コミュニケーションの 質向上には、なるべく メールを使わずに 顔を合わせて生の声で (止むを得ない場合でも 電話で) 接することである。 米国の言語学者 メーラビアンは 「相手からの メッセージを受け取る時、 言語による部分は、 わずか2%にすぎない。 残りの93%は、 ・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年12月02日07:00
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「経営幹部の心得」 経営幹部とは、社長と共に 会社の存続・発展に責任を 負う立場であり、 会社で起きる全ての 事件、事故の責任を 自覚することである。 従って、 全体最適を基準とした 思考・判断・意志決定を しなくてはならない。 即ち、 我もし社長になりせば、 我今何をなすべきか。 いかにあるべきか。を 座標軸とした行動が 求められる。 ========= &nb・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年12月01日08:21
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「師走の由来」 今日から12月、師走です。 この宇宙には様々な仏様が おいでになり、 それらをまとめて 「三千仏(さんぜんぶつ)」 と呼ぶそうです。 平安時代には、 一年間溜め込んだ 罪やけがれを帳消しに してもらうために、 お坊さんを招いて 「三千仏」の名前を 唱えてもらう 「仏名会(ぶつみょうえ)」 という行事が あったそうです。 歳末になると、 あちこちで呼ばれるので、・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月30日07:25
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「“間合い”“距離間”を 大切にしよう」 動物がテリトリーを 持っているのと同様に、 人も又 テリトリーを持っている。 精神的にも物理的にも、 これ以上近付いて欲しくない というものがある。 よくサービス業の女性が 最も嫌いなお客様は 「触る人と、プライベートに 介入する人」と あるように、 “深入りしないこと&・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月29日07:12
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「自分の羅針盤を持とう」 何かしら不安で、 乱反射する主な原因は、 自分の羅針盤を 持っていないことにある。 自分の羅針盤がないから、 人のまねをしたり、 その時々の流行 (知識や話題の人物等) に 染まり、思考も言動も 不安定状態になる。 だから、 自己の成長や力の蓄積を 実感することができず、 何かしら不安心理が働き、 心に隙間風が吹く。 安定した地力を 身に付けるには ・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2016年11月28日08:30
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「人物評論家に ならないようにしよう」 良いことであれ、 悪いことであれ、 余り人の事を あれこれ批評することは、 慎むべきである。 しっかり取材し、 裏を取ればまだしも、 多くの場合、 噂やその人の一側面、 又、自分の先入観、 好き嫌い、 一時的感情と いったものが基準と なっているからである。 「口は災いのもと」 と言うが、特に 人に関しての発言は、 思わぬところで 敵・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ株式会社 代表取締役
■義肢装具士
■大阪府倫理法人会
(大阪市倫理法人会所属)
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
職場の教養を読んで
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
職場の教養を読んで
月別アーカイブ
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
カテゴリ
ブログ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
職場の教養を読んで
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する