会社のこと
2009年10月21日17:32会社のこと
秋やねぇ
今終業のチャイムが鳴りました 日が短くなってなんか損した気分ですね 本日は帰社後2件の来客対応をさせていただきました 明日の来客に備えて今から掃除しますわ 昨日のアクセス数はお陰さまで1146件でしたぁ~感謝感謝1000件突破・・・
続きを読む
2009年10月20日15:09会社のこと
本社でつくってます!
最近会社で「毎日ブログみてますよぉ~」の声をよく聞きますねん おかげで開始してまだ2カ月弱やのに1日1000アクセスに近づいてきました感謝です! さて 先週1週間でつくった中長期経営計画(骨子)を本日の取締役会議で皆さんにみていただきました 感想は概ね「解りやすい」でした前提や意味を明らかにしたお陰です これから多くの仲間を巻き込んでのつくり込みの作業に移りますめっさ楽しみですゎ((o(´∀`・・・
続きを読む
2009年10月19日20:02会社のこと
オイラも行きたいぃ~!
昼休みに苦楽を共にする仲間と雑談 慶「どないしたん?スーツなんか着て」 「格好エェやん!」 仲「今から打合せですねん」 慶「どこどこ?」 仲「大産大Wellness2008ですー」 慶「えーっ!行ったことないしぃー」 「連れてってぇーやー」 (o゚◇゚)ノあぃ15分後に連れてってもらいましたよ(笑) アジアからの留学生とともに(嘘) 変顔になるのはナゼ?( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚・・・
続きを読む
2009年10月19日14:45会社のこと
円卓の騎士
先週の研修で痛感したこと ディスカッションするには 円卓が一番 合コンも円卓の方が カップル成立率が高いそうですよ お試しあれ ってー 何で確かめるか?ですな 合コンばっかしやってたら あきまへんでぇ~・・・
続きを読む
2009年10月18日11:35会社のこと
いきいき祭2
満員御礼っすm(__)m 新卒義肢装具士も めっさ忙しそうです 元格闘家なんですが 母性本能くすぐるタイプやからなー モテモテっすわ(笑) 職場体験コーナー 革細工してー 上長のもらえたら 駄菓子屋コーナーの チケットがもらえます 未来の職人さんの発掘…いや ものづくりの楽しさを 知って頂こうという企画です キッザニアみたいなもんやね 特別支援学校の子供達が 来てくれると良いのですが 仕事をして・・・
続きを読む
2009年10月18日11:11会社のこと
いきいき祭1
みんな日曜日の朝早くから 準備してくれてます 臨床実習生や来年の 新卒採用予定者も見受けられます ほんまありがとう m(__)m・・・
続きを読む
2009年10月10日17:14会社のこと
ありかたシンポジウム
今日は朝一から品質会議と業績検討会議 お客さま・ご利用者さまのニーズに応えられているのか否かがハッキリわかりますまだまだ頑張らないと 今しがた~川村義肢がどうあるべきかシンポジウムが終わりました シンポジストは6名◆1スイッチ電動車いす使用の脳性マヒの方◆そのお母さま◆大腿義足ユーザー2名◆電動車いす使用の頸損者◆チェアスキーヤー(頸損者) 我々の使命は支援機器を提供(適合も含む)するだけではだめ・・・
続きを読む
2009年10月09日15:06会社のこと
銀行に報告
株主総会も終わったし銀行の決算月も終わってひと段落やろうし管理本部長と挨拶まわりしてきました 今回は2銀行のみ大変楽しく意見交換できましたいつも楽しいと良いんですけどね(汗) 途中時間が空いたので~弊社WEBショップのメンバーに激励に行きました昨日めでたく暮らしいきいき本舗Yahoo店が開店しましたぁ!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )八(゚Д゚ )ノバンザーイ <(_ _)>どううぞご・・・
続きを読む
2009年10月08日15:55会社のこと
とけいそう
本日はー商品開発について相談対応していました なんとゆーかー「ドリルを買いに来た人が必要なのは、ドリルでなく穴である」がバッチリあてはまる事例でした 一所懸命に高性能ドリルを開発したけどお客様が欲しい穴はそんなパワーも要らんし精度も要らん…でも高価なドリル作っちゃった!って感じ(ノω`)アチャー 勉強はしっかりされているし熱意は伝わりますちょっとしたことなんですけどねオシイッこれからも頑張ってほ・・・
続きを読む
2009年10月08日08:53会社のこと
台風一過
警報が消えまへんなぁ… 本日会社も人がまばらです全社朝礼も中止となりましたぁ(^_^;) 昨日のうちにー 屋上とか駐車場に置いてる飛びそうなもん撤去してー 飛びそうなとこ養生してー 従業員が警報で来れなくても納品が遅れないように工場の人間が遅くまで頑張ってくれてー 心の準備してー(笑) 今のところ事故とか怪我とか報告は聞いてません(´▽`) ホッ ボーイスカウトしてはった人は解ると思いますがそなえ・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会