勉強してます
2010年02月02日07:16
勉強してます
盛和塾北大阪 懇親会 新年互例会
すんません3連チャンです(笑) でたぁー懇親会と思われたアナタ!! σ゚ロ゚)σ ちょっとちゃいますねん 余裕がなくて写真撮れへんかった・・(´・ω・‘)ショボンヌ 円卓着席・席自由食事も決められています ビールは乾杯用で1~2杯でしょうか 学びがメインですからねまったく違和感がありません 乾杯のご発声は京セラ・フィロソフィー輪読会で大変お世話になってる世話人のお一人からございました 塾生の健・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年02月02日07:05
勉強してます
盛和塾北大阪 自主例会 『我が経営を語る』
4名の塾生の『我が経営を語る』を伺いました 30分×4名 休憩なしのぶっこみです 初めての参加ですが正直非常に驚きました 経営者というものが鎧を脱いで裸になるということはこういうことなのか… 10月になんと川村義肢で塾生企業訪問が企画されており 企業見学後に私がこの『我が経営を語る』をさせていただくことになっています こらエライコッチャ(^_^;) 早くからつくり込まんと来ていただける皆さんに申し・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年02月02日06:59
勉強してます
盛和塾北大阪定時総会
150人集まりました すごい熱気です 集まってる人が熱い人たちだからでしょうね 総会が終わって改めてこの塾の内容の濃さに痛感させられました がんばります・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年01月27日21:38
勉強してます
オイ!悪魔!!
おいあくま 「社長の心」だそうです お 怒るない 威張るなあ 焦るなく 腐るなま 負けるな なるほど…ホントその通りですね 身に覚えがあります煩悩のカタマリですな 反省。。・・・
続きを読む
webmaster
コメント (8)
トラックバック (0)
2010年01月27日21:01
勉強してます
大倉喜八郎翁
我が母校関西大倉高等学校の前身大阪大倉商業学校を設立した方です 大倉喜八郎の訓言 1.時は金なり 2.油断するな 3.無駄をするな 4.天物を暴殄(粗末にあつかう)するな 5.信用を重ずべし、信用なき人は首なき人と同様なりと知るべし 6.何事も魂をこめて誠心誠意をもって働け 7.遊ぶも働くも月日は流る、奮闘に興味を持つべし 8.楽隠居の考えを止め、勇気を鼓し、家のため、国のため努力するこそ人間の本・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年01月27日13:29
勉強してます
呉に学ぶ減塩
昨日減塩に関して 呉のブチ素晴らしい取り組みをテレビで紹介してましたねぇ みんなの家庭の医学 日本人は知らず知らずのうちに比較的に塩分を多く摂っている 醤油ラーメンときつねうどんでは実はきつねうどんの方が塩分は高い チャーハンよりもちらし寿司の方が塩分が高い酢めしって 結構塩入れるもんね 「塩を少なくするとまずくなる」という思い込みをすてて 1.ダシの旨味を効かせる 2.ハーブの香りを効かせる ・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年01月27日12:29
勉強してます
絶対肯定に生きる
昨日の勉強 「絶対肯定に生きる」 について考えてみる 嫌なことが降りかかっても成長のための「試練」と受取ろう 身近にはごはんの時に… 「好き嫌いばかりしてると大きくなれないわよ!」と言われるのと「好き嫌いなければ大きくなれるわよぉ~」と言われるとするならどっちが良い? もちろん後者である 否定的なことばかりいう生活では「大きくなれなくてもいいもーん」で終わってしまうかもしれないけどね 人生(仕事)・・・
続きを読む
webmaster
コメント (2)
トラックバック (0)
2010年01月26日18:00
勉強してます
盛和塾北大阪女性部会
盛和塾北大阪女性部会に参加してきましたぁ! 女性ちゃうやん俺 北大阪代表世話人である欠野アズ紗先生の話が聞けるので行ってまいりました! でも予想以上に男性がいましたよぉ 欠野アズ紗先生ファンやねこりゃσ(・ω・〃)ボク も含めてね 悟りへの道をつっ走る―真実の自己を求めて/欠野 アズ紗 ¥1,325Amazon.co.jp 福山通運 と(笑)その上司のエェ声さんと三人で参加しましたよ 部長は欠野・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
2010年01月22日21:36
勉強してます
帰り道
帰り道に すき屋があるということ あーおんちかった(懐)・・・
続きを読む
webmaster
コメント (4)
トラックバック (0)
2010年01月22日20:58
勉強してます
やっぱし
懇親会 いっこも食えんかった まーそれだけ お話できたわけですから 結果オーライっす・・・
続きを読む
webmaster
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
明日の三十の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
新年の三十の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の三十の行動指針
月別アーカイブ
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2016年10月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する