本日のDMPおはようメッセージ
2015年10月20日07:35
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 好きな言葉 「勤(いそ)しむ」。 “勤しむ…努め励むこと。 ” 雑念に振り廻され、 未だひたすら 勤しんだことがない。 しかし、何故か、 この言葉の意味や響きが 好きだ。 読書、庭の手入れ、座禅、 対象は何でもいいが、 いつの日か終日、 芯から勤しんでみたい。 ========= &n・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2015年10月19日07:15
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「自力で学び、 自分のアタマで考えよう」 マスコミ論調の大部分は、 物知り顔をした コンメンテイターとやらを あやつり、 政府、行政、財界など 国の主導権を有する 組織に対して、 非難(悪口)の限りを 尽くすだけで、建設的な 意見や方法を示したり、 視聴者や読者に 考える材料を提供していない。 その結果、生まれた社会は、 苦情(文句)、要求、 わがまま身勝手の大洪水。 尊敬、・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2015年10月18日07:50
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「有る、と、無い」 “まずいものは全く無く、 美味しいものばかりの世界では 美味しいものは無い” “美人ばかりで、 不美人は1人もいない世界では 美人はいない” この世の中、 表裏、明暗、善悪、貧富、苦楽等々、 二面性があるからこそ意味をなす。 そこから、意欲や目標が生まれる。 今の逆境を乗り越えれば、 その先には・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2015年10月17日11:15
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= ご存知、ソクラテスの名言。 「無知の知こそ、最高知」。 人は真理の全てを 知ってはいないし、 又、知ることも 出来難いことである。 にもかかわらず、 人は少し成功し、 名声を得たり、 高い地位に付くと “何でも知っており、 悟ったような錯覚” に陥り、傲慢になる。 “知らないことを知らない” と受け止めた時、 人は謙虚に 学ぶこ・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2015年10月16日18:20
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「仮名論語」の労作を著した 百歳になる伊與田師は、 「自分自身を修めるには、 あまり効果を期待せず、 静々(しずしず)と 人知れずやられるといい。 それを30年、40年と ずっと続けていくと、 風格というものが できてくる」、 「西洋の老いは 悲惨さがつきまといますが、 東洋的な老いは 人間完成に向けた 熟成期なのです。 年をとるほど立派になり・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2015年10月15日07:01
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「人間は 本物に出会わなければ、 本物になれない」 と坂村真民はいい、 「本物は続く。 続けるから、 本物になれる」 と東井義雄はいう。 そして、森信三は 「人間の真価は、 その人がいつまで 道を求めるか、 その緊張感持続の 長短によって、 測り得るべし」 という。 本物にめぐり合い、 真似をし、 道を求め続ける中に 生きる価値が あるのではないか。 ・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2015年10月14日07:30
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 宝石商のプロは、偽物を 掴ませられないように するコツは、 「本物だけを見続けること」 「その時の感覚を 研ぎ澄ますこと」 だと言う。 そうすることで、 偽物が混じったときに 何か違うなと感じるそうだ。 では、ビジネスで 「本物を見極める力」を、 いかに身に付けるか。 「ビジネスの原則を知る」 「皆が評価する良いもの (本物)に触れる」 「数多くの成功者 (本物)に会い、 共・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2015年10月13日08:04
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 「傲慢と自信の違い。 傲慢な人間は 他人の意見に耳を傾けない。 自信のある人間は 異論を歓迎し、 素直に耳を傾ける」。 ゼネラルエレクトリック社 元CEOのジャック・ウェルチ氏 の言葉である。 リーダーのあり方として、 肝に銘じなければならない 言葉である。 ========= &・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2015年10月12日08:59
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= プレッシャーのない 仕事なんかない。 仕事に限らず、 なんでもそうである。 嵐もあれば日照りもある。 それを乗り越える 力があってこそ、 仕事は成立する。 「今、ここで 悔いなく生きる」 という覚悟が、 大人の強さではないか。 =========  ・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
2015年10月11日09:16
本日のDMPおはようメッセージ
本日のDMPおはようメッセージ
========= 仕事は お客のためにするもんだ。 ひいては 世の中のためにする。 その大原則を忘れたとき、 人は自分のためだけに 仕事をするようになる。 自分のためにした仕事は 内向きで、卑屈で、 身勝手な都合で 醜く歪んでいく。 そういう連中が増えれば、 当然組織も腐っていく。 組織が腐れば、 世の中も腐る。 (倍返しの 半沢直樹の流儀より、 テレビドラマにも 学ぶべき格言・・・
続きを読む
77kei
コメント (0)
トラックバック (0)
前のページへ
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
次のページへ
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ株式会社 代表取締役
■義肢装具士
■大阪府倫理法人会
(大阪市倫理法人会所属)
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
職場の教養を読んで
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
職場の教養を読んで
月別アーカイブ
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
カテゴリ
ブログ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
職場の教養を読んで
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する