会社のこと
2010年10月19日12:26会社のこと
放心状態
あかん 土壇場になってあれも話したいこれも話したい 40分のプレゼン間に合いそうにない フリーズ( ゚д゚) 今から追い込みます!(`・ω・´)ノ オーッ!! ・・・
続きを読む
2010年10月18日20:16会社のこと
土曜の会議の報告
新横浜で設立総会があり土曜日の品質会議に出席できなかったので 本日、主催部署より報告を受けました 専務が非常に的確なツッコミを入れてくれていたことがよくわかりとても安心しました また業績検討会議の様子がどうだった?についても管理本部より報告を受けました ベテラン技術者の鋭いツッコミに会議メンバーの背筋が伸びた、というシーンがあったそうです みたかったなぁー 両方の会議でツッコミを入れてくれた両・・・
続きを読む
2010年10月18日14:31会社のこと
製造全大会
新しいこともいいことも悪いことも みんなで共有しました 特に悪いこと・・・ 私は最前列に座っていたのですが後ろから アァー(´д` )(ノω`)アチャー ってな声が聞こえてきました これが大事なんです 「うちら関係無いわさ」( ゚д゚)ツーン ではダメなんです 【人のふり見て我がふりなおせ】 そして 他部署のことでも関心を持ってちゃんと意見を言う これが大事 VPM活動の4つの約束の一つ 「他人の・・・
続きを読む
2010年10月18日12:43会社のこと
忘れてました
久々に聞きましたこのセリフ(ノ_-;)ハア… 「忘れてました」(´・∀・`)ヘラヘラ は、「失敗」ではありません 失敗の前段階には【挑戦】があります やるべきことやってなかったんですからこれは ミス というより・・・ ポカミス 経営品質(社長品質)が劣っている証拠です 土曜日に大事な会議があろうともそんなもん前から解っていたことですから 稚拙な言い訳に過ぎません それで思い出しましたがー 会議前に・・・
続きを読む
2010年10月15日12:26会社のこと
スタンプ
実はこんなん持ってますねん Thank youスタンプ 字の汚い僕もコレのお陰で助かってます(笑) 弊社の「ありがとうカード」にも ちょっとしたアクセントになるでしょ(´ェ`*) 折角なんで社長室円卓に置いておきます 自由に使ってくださいね 持ち出しするときは一声かけてね でないとロボルト君に締められるよ (*´∀`)クスクス ・・・
続きを読む
2010年10月15日11:57会社のこと
レイアウト変更
昨日書いた記事のことです営業室フリーアドレス化 (゚ロ゚;)エェッ!?なんで南向きなん? という声が多く聞こえてまいりましたのでネットで調べていると(`◇´)ビンゴッ!な内容のブログと出逢いました ρ(´ー`) コチラ起業を成功へと導く 経営コーチ 転載=== ①平城京は南向き ②平安京も南向き ③神社・仏閣は基本的に南向き ④天皇・上皇は南を向いているので、 仕える武士の事を「北面の武・・・
続きを読む
2010年10月14日15:27会社のこと
営業室フリーアドレス化
本社の営業室がフリーアドレス化されました つ・ま・り自分の机がなくなるということです 好きなところで仕事をするということですね 初台リハビリテーション病院リハ室ではもう何年も前に実施されていますしかもイスが無かったりします(笑) フリーアドレス化を機に大幅なレイアウト変更もありました 私がお願いしたのは ■経営指導的立場にある人は 南向きに座っていただく ■見通しをよくする ということです 素晴ら・・・
続きを読む
2010年10月14日15:11会社のこと
本審査終了
個人情報保護マネジメントシステム本審査が終了しました 多くの気付きがありました 運用は素晴らしい!しかし・・・規程に文書化されていないケースがいくつかある 折角現場が工夫してやっているのにもったいない!! そーですねー 文書化されていないということは歯止めになっていないということ KAWAMURAの弱点は・・・継続性 この汚名を返上する為にももっとマネージャーに対話と整備の時間を与えないといけない・・・
続きを読む
2010年10月14日08:54会社のこと
個人情報保護マネジメントシステム本審査
今から始まりますぅ さぁ本日も様々な気付きと学びがあるはずです 謙虚で素直な姿勢を忘れず楽しんでいこうと思います (。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!! ・・・
続きを読む
2010年10月13日14:25会社のこと
分刻み
の一日です ちょい疲れた(笑) 次の場所に移動してます・・・
続きを読む
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会