2015年10月30日07:45明日の31の行動指針
明日の31の行動指針

31日
========
私の行動指針
『事業の隆盛と人徳の和合』
『輪読会覚悟の敢行』
『関東輪読会 月二回開催』
========


31日は私個人の行動指針です。

輪読会を命懸けで
行っていますが、
まだまだ業績に
反映されていません。

残念ながら輪読会に
反発している
ソウルパートナーが居ることは
それが問題なのかもしれません。

がしかし、
利他経営に反する
低価値観の事象が
起きていることも事実。

今、この合い拮抗している
状況と思っており、
素晴らしい結果を必ず出します。

昨日も、
弁舌はたつが声が大きいだけで
心の低い内容の自慢話を
大勢の心高き人たちの前で
披露されていた
哀れな人がいました。
勘違いした専門職にいがちな
可愛そうな人です。

実学も大事ですが
人間力の礎があって初めて
その知識、技術は活きるのです。

若い時はがむしゃらに
実務をこなす時期が
何年もあるでしょう。
ごめんなさいね。

がむしゃらの時期を過ぎて
改善が気づくようになるには
心を高める、つまり、
人間学を養うことが
一番の近道です。

輪読会をやりましょう。
でないと、ずーっと
がむしゃらに働くことしか
できなくなりますよ。
実学だけに逃げないで。
 

 




明日も課題を【ど真剣に】共有しましょう!
KAWAMURA Mission Statement
川村グループミッションステートメント
 
コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.com/mt/mt-tb.cgi/61393
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
一般社団法人日本車椅子シーティング協会