盛和塾の機関誌
仕事の合間を見て読んでいるが
「そっかー」「なるほど」など
∑(O_O;)Shock!!
の連続でなかなか先に進めません (笑)
ここ最近
談合まがいなこと持ちかけられたり
儲かりまっせ~みたいな話が
連続で来たり…
適当に受け流してはいるのですが
(ノω`)ウザいなぁ~
なんでこんな低俗な話ばっかりやねん
っと嘆いておりました
機関誌を読んで塾長講和にところで
こういう件(くだり)がありました
【自分自身が純粋で、
好意と善意の持ち主であれば、
必ずそういう人が寄って来て、
自分にも好意と善意で接してくれるはずです。】
この件の前にはこう書かれています
【こちらが利己的に、
常に自分の損得だけを考えているようでは、
出会う相手も必ず
自分勝手で利己的な人となり、
自分の都合と損得勘定だけで
助言してくれるでしょうから、
あまりいい結果は期待できないはずです。】
この件を読んでいるときに気づきました
真因は自分自身にあるのだ
恥ずかしいです
まだまだ修行が足りませんわ
言うは易し
行うは難し
実践者たれ!
SECRET: 0
PASS:
うまく行かない時って、とかく自分以外の
人や物のせいにしがちですが、原因は
己にあるってことですね。 体調の悪さも、自身の健康管理が
できてないからでしょう。 まず自分を振り返ることを肝に命じたい
と思います。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
SECRET: 0
PASS:
>maron-creamさん 人はコントロールできないですもんね
できないことをやろうとしても
ストレスがたまるだけ~ まずはコントロールできる自分を
どうするかですねぇ