2009年12月10日10:13ブログ
財政出動

ある御武家さんが夜散歩しているときに

川の中に五文落とした

部下に命じて薪(たいまつ)を買いに行かせ

川に中を探した

五文はみつかったが

その薪代に二十文かかった

それを見ていた町民は心の中で

「馬鹿だな。余計にお金かけてやがるよ」

と笑った

それを知った部下がたしなめた

「十五文無駄になったのでは?」

それに対してこう答えた

「このまま放っておけば

 五文は川に中に沈んでいるだけで流通しない」

「たとえ十五文余計にかかったとしても

 五文だけでなく十五文も流通するから

 市場は潤うのである」

将来が不安で預貯金が増え

市場にお金が流れなくなっては本末転倒 今はいったい…

何年後を見据えた政治なんだろうか…

中長期を見据えたマニュフェスト?


このままでは優秀な日本人から

海外に流出していくんじゃなかろうか?


与党にも頑張ってほしいが

それよりも自民党頑張ってほしい

与党ボケしているようにしか見えない


これからの野党はこうするんや!

という「新たな見本」を

何時になったら見せるのだろうか


できないのなら

日本のためにも

危機感の強い若い人に代わり

任せてみるべき


あなたたちが意地はってても

日本は一向に良くならない

出馬しちゃうか!

( ^∀^)ゲラッゲラ

ではまた

コメント(2)
TITLE: 1 ■マジで
SECRET: 0
PASS:
社長さんみたいな人に政治家に
なってほしいですわ・・ このままじゃあ、悪くなるだけのような
気がします。(><;)
TITLE: 2 ■Re:マジで
SECRET: 0
PASS:
>maron-creamさん 僕なんかよりも変えてくれる政治家は
たくさんおられますよー 世襲だなんだと言われても関係無く
多くの若い人たちの考えは素晴らしい そういった人たちを引き出せないんではなく
出る杭打ってるのが現状でしょう ドラスティックに何かをするには
ドラスティックな人事が必要です 小泉進一郎議員に答弁させたりも良いですが
ちらほら若返り見せても焼け石に水でしょう この仕事してますんで小泉さん(父)に対しては
個人的に評価できませんけどね(笑)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/36343
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会