槇原の書く詩はなかなか好きです
特に
「親指を隠さずに」
は考えさせられる
他人の葬式で親指隠すのは
関西限定かもしれへんけどね(笑)
もちろん今CMでやってるのも
良い詩やねぇ
『花屋の店先に並んだ いろんな花をみていた ひとそれぞれ好みはあるけど どれもみんなきれいだね この中で誰が一番だなんて 争う事もしないで バケツの中誇らしげに しゃんと胸を張っている』
しかしとある先生が
非常に興味深いコメントをされていた
花屋の店先に並ぶ時点で
多くの花が捨てられている
マザーテレサは言いました
「愛する」の反対語はなにか?
答えは 「無関心」
勝手に
無関心にされるカテゴリーを
個々が心の深い奥底に
持っている気がしてならない…
SECRET: 0
PASS:
槇原敬之は実はワタクシ大大丈ファンです(*^o^*)
歌詞が…とにかく歌詞が好き(*^o^*)やっぱり天才ですよね!
アルバムの曲で フレーズが大好きで人生観にも影響を受けたものが 数曲あります♪
幼少から二十歳まで 高槻と茨木で過ごした私にとって 茨木出身というのも親近感がわきます。
SECRET: 0
PASS:
>いちごジャムさん 僕は大体大なんで
安威川らへん
ブイブイいわしてましたよー
ちなみにかみさんは
総持寺(笑) 色んな意味で
よくできた詩ですなー