2010年01月06日16:58ブログ
あびこ観音
最後の〆です 寒すぎ(+_+)
Think Possibility !! -DVC00100.jpg 少し安心しました
コメント(2)
TITLE: 1 ■なるほど~!
SECRET: 0
PASS:
初詣お疲れ様でした(^O^)
うちの主人が、直近の3年間『前厄。本厄。後厄』というわけで 門戸厄神さんに行ってます。今年はお礼参りに行く予定です。ちなみに義父母は清荒神さんに厄除祈願に行ってくれてました。両親そろってる側の親がお参りして火箸を持ち帰ると良いとかで…。
あびこ観音は意外と有名ですね。住吉区に住んでいたこともありまして、我孫子は商店街が充実してて好きでした。ちょっとお参りに…の感覚で あびこ観音さんによくいってました。
厄除饅頭って どこにでもありますが あびこ観音のはオイシイんですよ♪亡くなった父の大好物でした♪
TITLE: 2 ■Re:なるほど~!
SECRET: 0
PASS:
>いちごジャムさん あと二年ですわぁ
(o´_`o)ハァ・・・ 清荒神の山登りましたかぁ~
結構いい運動ですよね
火箸は迷いましたが買いませんでしたぁ(笑) あびこの厄除け饅頭美味しいんですか?
しらなんだー
来年(後厄)頂戴しますわぁ
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/36457
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会