2010年01月16日12:51会社のこと
お昼のディスカッション

お昼のディスカッションを

食堂でしましたぁー

立食形式です

Think Possibility !! -DVC00273.jpg

ケータリングは大東市の

新大阪食品産業株式会社さま

社長さま自らお越し下さいました

また熱い社長様なんです

ρ(´ー`) コチラ

おでん(゚д゚)ウマ-

ボリュームもあり満足でしたぁ~

立食形式というのに

Think Possibility !! -DVC00272.jpg

座る人たちが必ずいます(笑)

足腰が弱いのか?

義肢装具の会社なのに?

と ぼやいてると

女子幹部が

「立って食べるのが

 行儀が悪いという人なんですよ」

とコメント

プラス思考やねぇ~

ヾ(_ _*)ハンセイ・・・

コメント(2)
TITLE: 1 ■ありがとうございました!
SECRET: 0
PASS:
川村社長、本日は誠にありがとうございました。
時間内ずっとお邪魔させていただき済みませんでした。
たくさん勉強させていただきました。
社長の社員さんに対する姿勢、積極的にコミュニケーションをとるという素晴らしさとその元気さに感動しました。
そんなトップだから御社の社員さん達は素晴らしいんですね!
私も川村社長のようにエネルギッシュにガンガン社員たちと前を向いて経営して行こうと決意し、会社に戻りました。すると社内で献立会議なるものを行っておりました。早速実践ということでたくさんの社員と話をし、目標の共有を確認しました。大変有意義な一日でした 。 感謝。
TITLE: 2 ■Re:ありがとうございました!
SECRET: 0
PASS:
>シンショクの北尻さん 本日はありがとうございましたぁ! お陰様で午後からの会議も盛り上がりました
やはり全然違います
腹の中に何か隠し持ったままでは
いい意見など出ませんわ シンショクさんの料理が
我が社の会議に火を着けたといっても
過言でないです 本当にありがとうございました
<(_ _)> 追伸:リンク変えときますね(^▽^)V
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/39007
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会