2010年02月01日12:51会社のこと
富士ゼロックス大阪さま御来社

いやー

大変勉強になりました

様々なヒント頂戴しました

会社案内がねー

企業理念やビションの次に

いきなり

お客様訪問

やねん

Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

その後ろ、最後に

代表取締役社長のメッセージ

すごおぉぉ━ヾ(o゚Д゚o)ノ━ぉぉおいっ!!

これってどう思う?

お客さま視点やわぁ~

河原町阪急や岡崎松坂屋が

惜しまれつつ閉店するというこの時代に

独り勝ちしてる百貨店が伊勢丹

彼らは「売り場」のことを

「お買い場」と言ってます

お客さま視点であれば

世の常識も覆っちゃう

我が社はどうでしょう?

社長にゴマ擦る社員が

一人もいないということは

お客さまの方向いてるのかな・・・

伊勢丹さんや富士ゼロックス大阪さんのように

徹底していくことがこれからの課題ですね

富士ゼロックス大阪さん

本日はありがとうございました

<(_ _)>

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/39029
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会