2010年03月11日09:03ブログ
JALカードブース
Think Possibility !! -DVC00121.jpg
結構流行ってますよー
 
JALがんばれ~Think Possibility !! -deco_d_life_29_ouen.gif
 
 
先程のバス降りるとき
塾生の独りが
 
「運転手さん、ありがとう!」
と言うと
 
運転手さんも気持ち良く
 
「ありがとうございました!」
と言われました
 
 
盛和塾の真髄というか
器の大きさを垣間見た
 
 
それでも僕は運転手さんに
お礼を言えなかった
 
 
まだまだ修業が足りてませんわ
 
 
社長がこの程度の器じゃ
社員が不幸になりますわ
 
学びを深めますThink Possibility !! -04A0907.gif
 
 
コメント(6)
TITLE: 1 ■無題
SECRET: 0
PASS:
救急車の運転をされてて、めっさ気難しく、
いつも何かに怒ってる人がいたんですが、
こちらから笑顔で挨拶したり、労いの言葉を
かけるようにしてからは、すごく機嫌が
良くなって、怒らなくなりました。 ちょっとした気使いで、大きく変わることも
あるんですね。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
TITLE: 2 ■ですよねー
SECRET: 0
PASS:
>maron-creamさん まさにー 人と過去は変えられない
自分と未来は変えられる ですよねー 精進足りませんわ
(+_+)
TITLE: 3 ■無題
SECRET: 0
PASS:
まずは自分から実行 です~(*^o^*)
マロンクリームさんのコメントから 槇原敬之の歌詞を連想しませんか?(^w^)やっぱりマッキーは良い歌詞書いてますね~(*^o^*)
TITLE: 4 ■Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>いちごジャムさん 僕は
「親指を隠さずに」が大好きです~
知ってはります?
TITLE: 5 ■もちろん!
SECRET: 0
PASS:
>川村慶さん
歌詞に出てくるようなお母さんになりたいと思います(^O^)シッカリ聴くと 涙が出ますよね(*_*)
挨拶しない人に こちらから挨拶してたら ある日挨拶を返してくれた…っていう昨日の歌は『天使と悪魔』ですね♪
親指隠さない…の歌(名前思い出せません~)と同じアルバムに入ってましたね♪
TITLE: 6 ■Re:もちろん!
SECRET: 0
PASS:
>いちごジャムさん あのアルバムは秀逸ですよねー
未だによく聞いています~ 僕も親指隠さなくなりましたよ でも親指隠す習慣は
関西限定という話も聞いたことがありますー
∑(O_O;)Shock!!
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/36628
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会