富士山
|
伊丹空港
2010年03月11日09:03
ブログ
JALカードブース
結構流行ってますよー
JALがんばれ~
先程のバス降りるとき
塾生の独りが
「運転手さん、ありがとう!」
と言うと
運転手さんも気持ち良く
「ありがとうございました!」
と言われました
盛和塾の真髄というか
器の大きさを垣間見た
それでも僕は運転手さんに
お礼を言えなかった
まだまだ修業が足りてませんわ
社長がこの程度の器じゃ
社員が不幸になりますわ
学びを深めます
webmaster
コメント (6)
トラックバック (0)
コメント(6)
名前
メールアドレス
URL
ログイン情報を記憶
コメント(スタイル用のHTMLタグを使えます)
maron-cream
|
2010年3月11日 09:11
|
返信
TITLE: 1 ■無題
SECRET: 0
PASS:
救急車の運転をされてて、めっさ気難しく、
いつも何かに怒ってる人がいたんですが、
こちらから笑顔で挨拶したり、労いの言葉を
かけるようにしてからは、すごく機嫌が
良くなって、怒らなくなりました。 ちょっとした気使いで、大きく変わることも
あるんですね。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
川村慶
|
2010年3月11日 10:57
|
返信
TITLE: 2 ■ですよねー
SECRET: 0
PASS:
>maron-creamさん まさにー 人と過去は変えられない
自分と未来は変えられる ですよねー 精進足りませんわ
(+_+)
いちごジャム
|
2010年3月11日 17:41
|
返信
TITLE: 3 ■無題
SECRET: 0
PASS:
まずは自分から実行 です~(*^o^*)
マロンクリームさんのコメントから 槇原敬之の歌詞を連想しませんか?(^w^)やっぱりマッキーは良い歌詞書いてますね~(*^o^*)
川村慶
|
2010年3月12日 00:10
|
返信
TITLE: 4 ■Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>いちごジャムさん 僕は
「親指を隠さずに」が大好きです~
知ってはります?
いちごジャム
|
2010年3月12日 05:43
|
返信
TITLE: 5 ■もちろん!
SECRET: 0
PASS:
>川村慶さん
歌詞に出てくるようなお母さんになりたいと思います(^O^)シッカリ聴くと 涙が出ますよね(*_*)
挨拶しない人に こちらから挨拶してたら ある日挨拶を返してくれた…っていう昨日の歌は『天使と悪魔』ですね♪
親指隠さない…の歌(名前思い出せません~)と同じアルバムに入ってましたね♪
川村慶
|
2010年3月12日 08:11
|
返信
TITLE: 6 ■Re:もちろん!
SECRET: 0
PASS:
>いちごジャムさん あのアルバムは秀逸ですよねー
未だによく聞いています~ 僕も親指隠さなくなりましたよ でも親指隠す習慣は
関西限定という話も聞いたことがありますー
∑(O_O;)Shock!!
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/36628
富士山
|
伊丹空港
プロフィール
名前:川村 慶
■川村義肢株式会社 代表取締役
■パシフィックサプライ
株式会社 代表取締役
■日本車椅子シーティング協会
代表理事
■日本福祉用具評価センター
副理事長
■日本福祉用具・生活支援用具
協会 副会長
■義肢装具士
■盛和塾 北大阪塾生
【アメフト歴】
・ 関西大倉高等学校(副将)
・ 大阪体育大学(主将)
・ サンスターファイニーズ
・ Göttingen Generals
(ランデスリーガ)
・ 大阪ベンガルズ
記事検索
最新記事
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
明日の31の行動指針
本日のDMPおはようメッセージ
月別アーカイブ
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
カテゴリ
おススメ動画
アメフトのこと
イベント紹介
カテゴリを追加
グッズ紹介
ネコのこと
ブログ
会社のこと
出張のこと
勉強してます
悠ちゃんのこと
本日の言葉
社員食堂
2020年3月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSSリーダーで購読する
SECRET: 0
PASS:
救急車の運転をされてて、めっさ気難しく、
いつも何かに怒ってる人がいたんですが、
こちらから笑顔で挨拶したり、労いの言葉を
かけるようにしてからは、すごく機嫌が
良くなって、怒らなくなりました。 ちょっとした気使いで、大きく変わることも
あるんですね。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
SECRET: 0
PASS:
>maron-creamさん まさにー 人と過去は変えられない
自分と未来は変えられる ですよねー 精進足りませんわ
(+_+)
SECRET: 0
PASS:
まずは自分から実行 です~(*^o^*)
マロンクリームさんのコメントから 槇原敬之の歌詞を連想しませんか?(^w^)やっぱりマッキーは良い歌詞書いてますね~(*^o^*)
SECRET: 0
PASS:
>いちごジャムさん 僕は
「親指を隠さずに」が大好きです~
知ってはります?
SECRET: 0
PASS:
>川村慶さん
歌詞に出てくるようなお母さんになりたいと思います(^O^)シッカリ聴くと 涙が出ますよね(*_*)
挨拶しない人に こちらから挨拶してたら ある日挨拶を返してくれた…っていう昨日の歌は『天使と悪魔』ですね♪
親指隠さない…の歌(名前思い出せません~)と同じアルバムに入ってましたね♪
SECRET: 0
PASS:
>いちごジャムさん あのアルバムは秀逸ですよねー
未だによく聞いています~ 僕も親指隠さなくなりましたよ でも親指隠す習慣は
関西限定という話も聞いたことがありますー
∑(O_O;)Shock!!