2010年04月07日09:03本日の言葉
本日のD.M.P.おはようメッセージ!

「心ここに在らざれば

視れども見えず

聴けども聞えず

食らえども其の味知らず」

-大学-

精神を集中させること

気力をみなぎらせることの

大切さを教えている

こころが不在になりがちな

自分に“喝”

(´ー`*)。・:*:・

ダラダラと一日考えるよりも

集中して5分考えた方が

答えが見つかることが多い

10分考えても

答えが見つからないなら

1日考えても

答えは見つからない

と思うようにしている

人間の集中力なんて

連続では15分

持久的には3時間

が限界だと思う

多くのスポーツ競技が

3時間以内で完結するし

テレビコマーシャルは

15分おきにやってくるからね(笑)

僕の考える時間の

「きまり」の話でした

本日もよろしくです!

コメント(4)
TITLE: 1 ■おはようございます。
SECRET: 0
PASS:
同じことを長い時間考えてても、
堂々巡りになる場合が多いですね。(-_-;) 一旦離れて冷静になった方が良いと
思います。 買いたいものも、1晩寝ると、情熱が
冷めてる時がありますわ・・σ(^_^;)
TITLE: 2 ■Re:おはようございます。
SECRET: 0
PASS:
>maron-creamさん それわかるー 昨日欲しいものがあったんですけど
今日はそんなに欲しくなくなってますゎ
( ^∀^)ゲラッゲラ ありがとうございますぅ
TITLE: 3 ■無題
SECRET: 0
PASS:
いい言葉ですね。
パクらせていただきます(●´艸`)
TITLE: 4 ■Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>なっかんさん 心高めて人生を高めような!
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/41725
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会