「志を果たして
いつの日にか帰らん
山は青きふるさと
水は清きふるさと」
―小学唱歌「ふるさと」の第三唱―
子供の頃、
こころに刻んだ
夢・憧れを呼び覚まし、
自分を叱咤激励してみては・・・。
(´ー`*)。・:*:・
盛和塾の塾長例会
二次会の最後に
塾長はじめ塾生が
肩を組んで合唱すっるのが
「ふるさと」
先日
初めて参加の僕は
訳解らんで
適当に歌ってましたが
こういった思いに立って
歌うということに
意味があるんですねぇ
次が楽しみです!