2010年05月02日19:07ブログ
青年社員のみなさまへ

連休前に青年社員さんの

研究発表と

仮配属先の発表があったのですが

苦楽を共にする仲間の

象徴的な方の家に御不幸があり

参加することができませんでした

そこで急遽挨拶文を島根で作成し

送りました

青年社員さんたちの多くが

このブログを見てくれているので

贈った言葉をここに紹介します

(´ー`*)。・:*:・

  本来であれば 魂でつながっている

皆さんの発表に傾聴し、

魂を込めて

仮配属先を発表させていただく

立場にあるのですが、

予期せぬ急用があり、

それらがかないません。  

青年社員の皆さんには

知っておいて頂きたいのですが、

どんなことにも

優先順位というものが付いてまわります。

そしてそれらの判断に迷うことも

これから多々あるでしょう。

今しかできない、

もう二度とチャンスは無いことは、

最優先ですぐやりましょう。

失敗しても良いのですよ。

判断を間違えることが『悪』ではありません。

判断をイタズラに遅らせることが『真の悪』なのです。   皆さんと魂レベルでお話する機会は

これから何度でも訪れるでしょう。

その時にはさらに熱い話をしましょう。  

障害のある方々や支援機器業界、

そしてKAWAMURAグループの

苦難の歴史を知る△■取締役が、

魂を込めて、皆さんに公式な

使命を伝えてくれます。

『使命』

文字通り

自分の命を使って

やっていくことです。

新たなる人生のはじまりなのです。

苦楽を共にする仲間は

同期だけではありません。

全社員です!

もちろん社長もその一人なのです。 みなで

魂、そして力あわせて

世界を変えよう!   以上です

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/36722
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会