11日
========
私は
ミスを隠しません。
叱責を恐れず、
悪い報告を率先して行います。 私には、
悪い報告を歓迎し、
ともに問題を
解決してくださる上司がいます。 私は、
失敗とミスの違いを理解し、
ミスをゼロにする努力を続けます。 ========
以前にも書きましたが
失敗には「挑戦」という前段階が
必ずあります
ミスとは
やるべきことを怠ってしまい
怒ってしまうものです
前段階が違うのです
起こってしまったことを
責め過ぎてはいけません
過去は変わりませんから
それとミスやクレームを
反省している人間は
もう既に【へこんでいる】のです
更にへこましたところで
生産性どころか
気晴らしにもなりません
今度は前段階の話ではなく
起こった後の話になるのです
罪を憎んで人を憎まず
ミスやクレームを
隠さずに報告してくれたことを
先ず称賛しましょう
その後
目前の困難から逃げずに
上司や仲間とともに
信頼回復に努めましょう
その反面、
ミスやクレームを隠そうとした時
我々はそれを絶対に許してはいけません
社会人として、なんてレベルではなく
人間として間違っているからです
ミスやクレームを隠さない文化を 社内につくり
素晴らしい企業風土を目指します
本日も一日よろしくお願いいたします!
KAWAMURA Mission Statement 川村グループミッションステートメント Click here!
クリックしてね!