2010年08月11日11:20ブログ
日本車いすシーティング協会

私が代表理事をさせていただいている

協会です

経営者であり、技術者である

会員の皆さまは

熱いんです

(ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!

何よりも

自分のことだけでなく

ユーザー視点で

時には行政視点で

物事を議論してくれます

既得権益にしがみついてるような協会で

成功し貢献している協会は

私は知りません

ですから

大いに議論はするが

苦にはなりませんねん

昨日ですか

事務局がお盆休みを取るという内容が

理事会のメーリングリストに流れてきました

普通は

(・ω・)あっそ

ってな感じなんでしょうが

日本車いすシーティング協会では

「○○さん、大変忙しい期間でした、  ゆっくり体を休めてください。」

「○○さん

ゆっくりリフレッシュしてください お疲れさまでした。」

「体調管理にも気をつけて、  ゆっくり休養してください。」

「ゆっくり休養し、

 しっかり婚活に励んで下さい。」

 ↑(´ェ`*)ウププ

といったような返信が

続々と入ってきます

゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚スバラシイ

一人称(自分)だけではなく

二人称(相手)や

三人称(世の中の人)のことを

ちゃんと考えられる人たちと

日本を良くする行動ができることに

ホンマ感謝しています

日本車いすシーティング協会

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/36870
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会