2010年08月17日13:33ブログ
河内木綿

八尾市某所のマンホールです

Think Possibility !! -DVC00652.jpg

縁が八角形なのは

「八」尾だからだそうです

河内木綿をつむいでいる絵ですね

近鉄八尾駅前には

カラー版があるそうですよー

コメント(4)
TITLE: 1 ■無題
SECRET: 0
PASS:
市役所の前には、盆踊りをしてる
女の人の像が立ってます。 郷土色がいっぱいですねー(^O^)/
TITLE: 2 ■Re:無題
SECRET: 0
PASS:
>maron-creamさん そーなんですか!
今度見に行こうかなー でもσ(・ω・〃)ボクは盆踊り苦手です
浴衣着れないし(笑)
TITLE: 3 ■テレビで見ました。
SECRET: 0
PASS:
たった今、テレビの「ココイロ」という番組で、河内木綿を見ました(^o^)/ 古い図柄に藍染、とてもココロが癒やされました。 そして、「綿」の実も初めてです(^_^)v
TITLE: 4 ■え!
SECRET: 0
PASS:
>ふぅ~さん
 
それは凄い偶然!
僕も観たかったですー(>_<)
 
ネットで調べてみますね
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/36874
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会