2010年09月10日09:37会社のこと
本社営業部朝礼

10日の行動指針

私は失敗を恐れません。

結果を素直に受け入れ、

失敗を反省し

最高の仕事への挑戦を続けます。

について

エンジニアのコメントがありました

「悪かった反省も大事だが、

 良かった反省も大事です」

フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド!!

成功の反省をする事で

次の成功につながります

そしてー

幹部訓示では

「良い挑戦はして

 悪い挑戦は絶対にしない」

「良いか悪いかは?

 ミッションステートメントを

 血肉化すれば解ってくる」

社長の言葉を代弁してくれた

素晴らしい訓示でした

最後に専務が若手義肢装具士の

朝礼でのコメント

「美しいものが

 美しいと思える事が美しい」

についてコメントされました

三人が言っていた事で共通することは

【心を高めてゆきましょう】

ということですね

朝から感激しました

感謝です

川村グループミッションステートメント

 

コメント(2)
TITLE: 1 ■気持ちも高まる
SECRET: 0
PASS:
なかなか今日の朝礼は気分がヨカッタです。
そのエンジニアとはとても気が合ったり180度食い違ったりでおもしろい関係ですが、ズボンはおそろいです!
うそ、ボクが真似しました...。 心を高める。難しいですね~!
TITLE: 2 ■Re:気持ちも高まる
SECRET: 0
PASS:
>やんちゃるモンちゃ!さん えぇこっちゃー 全く同じ価値観の人間なんか
辛くて一緒に仕事なんかでけへんで 心は高まるよ
カワラバン見てねー
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/39196
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会