上から読んでも下から読んでもぉ~
ごまたまご
(゚д゚)ウマ-
そして今回はベタにぃー
雷門人形焼
東京といえば
「こしあん」ですなー
コンビニのあんまんも
関東では「こしあん」ですよぉ
関西は「つぶあん」やね
↑
カスタード味もあるよ
SECRET: 0
PASS:
やはり
東京バナ菜でしょう すいません、一回も食べた事ありません……(笑)
でも大阪に赴任していたときの立ち飲み、キザミウドン、ネギ焼き、イカヤキ、は忘れられないです
SECRET: 0
PASS:
>カサハラ装美社長さん 立ち呑みは新宿池袋そして大井町(笑)も
すんばらしいですやん 東京ばな奈はバナナ味でした(笑)
SECRET: 0
PASS:
関東の人間は、こしあん嫌いな人多いです。 47歳の今まで、粒あんとこしあんの区別が付いてない情けない男もいますが(・・。)ゞ ウチの専属ドライバーですが・・・
SECRET: 0
PASS:
>HIGHWAY STARさん (゚ロ゚;)エェッ!?
そーなんすか? うちのかみさんは断然こしあん派ですねー
埼玉に住んでた三年は
よくあんまん食べてましたよぉー