2010年10月07日14:24会社のこと
ひさびさのー

会社です

10日ぶり??

出張では移動時間とかを使って

ブログアップできるのですが

社内にいると余裕が無いですねぇ

あきませんわ

本日は全体朝礼がありました

人のせいにしない

環境のせいにしない

そんな高知の方々の

生きざまを紹介させていただき

我がの手で勝ち取る文化を

つくりましょう!

ってな話をしました

アメリカは自由です

しかし

多くの規則にのっとって自由なのです

アメリカは平等です

しかし

あくまでも機会が平等なのであって

結果はもの凄く不平等です

アメリカンドリームが

その解り易い一例だよね

勉強会でもなんでも

自主的に参加して

自由に勉強できる

我が社は平等に

機会が与えられています

出欠なんて取らなくても

勉強した人間は結果を出せる

勉強しない人間はいつまで経っても

結果を出せない

だから愚痴ってるしか

やることがない

不平等のように見えるけど

それが自分が導き出した結果なのです

身から出た錆

自業自得・・・

悔いの無い人生とは

今を楽しく一所懸命生きることです

それに気づけていない人は

不幸ですね。。

コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/39221
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会