2011年01月01日11:04ブログ
生きるとは(芳村思風先生の一語一絵)
 
芳村思風先生
の一語一会 
vol.627
 
 
☆☆☆☆☆☆☆
生きるとは
☆☆☆☆☆☆☆
 
人間において生きるとは、
ただ単に生き永らえる事ではない。
 
人間において生きるとは、
何のためにこの命を使うか、
 
この命をどう生かすか
ということである。
 
命を生かすとは、
何かに命をかけるということである。
 
 
だから生きるとは
命をかけるという事だ。
 
命の最高のよろこびは、
命をかけても惜しくない程の
対象と出会うことにある。
 
その時こそ、
命は最も充実した生のよろこびを味わい、
激しくも美しく燃え上がるのである。
 
君は何に命をかけるか。
君は何のためなら死ぬことができるか。
 
この問いに答えることが、
生きるということであり、
この問いに答えることが、
人生である。
 
芳村思風
 
>>>>>>>>
 
来年の今頃
“おまえはこんなことに
 1年命を懸けてきたのか?”
 
なんて自問自答しなくてもいい
悔いのない人生をおくります
 
今年と同じようにね
(^^)v
 
 
>>>>>>>> 
 
『いつも目に愛の光を!』
~芳村思風一語一会~
B5版・カバー付 64ページ
1,000円(税込)
哲学に興味がないという方や
感性論哲学を知らない方でも
わかりやすく、お読みいただけます。
1冊からでもお送りします。

●芳村思風先生の勉強会 ※お問合せは・・・
思風塾全国会
http://shihoo.p-kit.com/
コメント(0)
トラックバック(0)
トラックバック URL
https://www.kawamura-gishi.co.jp/mt/mt-tb.cgi/37035
facebook kei kawamura
RSS
RSSリーダーで購読する
Kawamura Gishi 川村義肢株式会社
Pacific Supply パシフィックサプライ株式会社
UD雑貨、コンフォートシューズのお店 エイドセンター大阪
より良い聞こえをもっと身近に エイドセンター補聴器
完全オーダーメイド 人工ボディ専門 工房アルテ
心から安心できる住空間づくり 建築工房かわむら
心と体に優しいお店 暮らしいきいき本舗
本店→
楽天店→
YAHOO!店
OSAKA BENGALS 所属アメフトチーム
ビジネス新伝説 ルソンの壺
日本ウミガメ協議会